「ああなっちゃったんですか?」

「だいすきなかみさま
あなたはきりんをつくったときあようにつくったんですか?
それともああなっちゃったんですか?」
「神様手紙」より)

Dear God
Did you mean for giraffe to look that
or was it an accident?

わたし高校(今はなき伝説の自由学校、神奈川県立外語短大付属高校)は女子比率が高くて、わたしたちは女子高男子部なんて言われてました。

当時、学内乙女たち間では「イチゴ絵本」(月刊)と「小さな恋物語」(チッチとサリー)が流行ってました。
わたしも乙女たちから影響を受けて、どちらも愛読してました。

「イチゴ絵本」には、「アンパンマン」オリジナル版が掲載されていてましたが、お気に入りは「かみさまてがみ」でした。
アメリカ子供たちが実際に書いた「かみさまてがみ」を谷川俊太郎が訳し、当時まだ無名だった葉祥明が絵をつけていました。

最近、これが一冊絵本になっているということを知り、早速アマゾンで調達。
覚えていた一番おきにいりを探してみました。

どうも訳が違うみたい。
本にはこうあります。

「かみさま
あなたはきりんをほんとうにあんなふうにつくりたかった
それともなにかまちがえですか?」

うん、やっぱりなんか違う。
わたし記憶では上ようになってたんです。
どっちがいいですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>